肉をたべなくなっていろいろ考えることがある。
健康的な面じゃなく、精神的な面から肉をたべなくなったんだけど、風邪ひきやすくなったきがする。 それから口内炎がやたらできる。あと先日はまぶたがピクピクしつづけてた。二日間。そんでしらべてたらやっぱり ビタミンBがたりてないんではないかと。
肉以外にもうなぎなどにも含まれるらしいんだけど こちらでうなぎを気軽にたべれることはなく。で まぶたのピクピクがいやだったから むかし日本からもってきたサプリをのみました。それが何由来のビタミンなのかはわからないけど、もう持ってるものは使ってもいいかなと。
とりあえずまぶたのピクピクはそのおかげか、たまたまか、おさまりました。
肉を食べないからといって まったく痩せることもないし、特にいいことはありません。
肌がいいとかそういうのもまったくおもわない。ブツブツはできるしカサカサもなおらない。
食べてたときがいいかといえば それもよくわかんないからなんともいえないけど。
ただ 食べたくないから食べなくて、もうわたしは大人だから自分の判断でそうしてもいいとおもう。
このまえネットフリックスで映画を見た。それはコメディタッチだけど、おおきな豚が発見されそれを食料にしようとするひとたちと、自分の友達である豚を守ろうとする少女と仲間たちのはなしでした。豚が生き物から食料へかえられるところはやはり衝撃的で、(もちろんCGだけど) 肉は、食材じゃなくて生きていたどうぶつなんだな、と再認識しました。こんなこと書いてはいけないかもしれないけど、それは食材じゃなくて、死にたくないのに殺された動物だったものなんだな、と。(死にたい動物なんてそもそも居ないから、なんていうか言いがかりと言うか、考え過ぎだとおもうけど)それを食べるのは悪いこととはおもいません。こちらもそれをたべて生きてるんだから。そしてその仕事をしてる人も悪いとも思わない。わたしもずっとお肉をおいしいおいしいと食べてきたしそれで生かされてる人がたくさんいる。夫もたべてる。うちの飼い犬も食べてる。でも自分が今後そうしようとは まだなかなかおもえず。
食べなくても生きていけるならまあわたしは食べなくてもいいや。と。
じゃあどうして 動物はたべないのに、魚は食べるんだと そこに自分で疑問をもってきてしまって、 ほんとなら食べたくないけど、でも食べる。 植物だけだと健康面がけっこう厳しいとおもう。そうやってるひとも大勢いるからできるんだろうけど。
でもなんかこの前 バイト先でマグロをもらって おさしみをたべたんだけど、もう、ちょっと良いかなっておもった。生のはちょっといいかなと。
ただの偏食だけどやっぱりなんか肉っぽく感じて、ずっと食べてないとだんだんそうなってくのかもしれない。 でも自分で線をひかないと、どんどん自分が生きにくくなる。
わたしは はんぺんやちくわ、伊達巻なんかのねりもの大好きだし(こちらにすんでるとなかなかたべられるチャンスないけど)、シーチキンの缶詰も鰹節も大好き。それをたべなくなるのはやだなと思う。だからたべる。焼き魚はやっぱりおいしいなと思う。
その辺の自分の中の線引があやふやで いやになる。卵もチーズも食べる。
卵は無精卵で生まれないやつ、そんでビオで自由に放し飼いされてるやつ。
だんだん考え方がというか 考えるようになってしまって、めんどくさいなと我ながらおもうときがある。
フトンをかうときもとてもまよった。 掛け布団。 羽毛があたたかいんだろうけど ちょっとまって 羽毛ってことは羽をむしられた鳥がいるんだ、じゃあだめだ。
羊毛ってのもあるんだ、羊毛はどうだろう、とかいろいろ調べ始めて結局ちがうのをかった。ビオ規格で人工のやつ。名前わすれちゃった。工場がビオ規格にのっとってるから環境にわるくないやつ。
さいわい、ドイツにすんでて、ここはビオ製品(無農薬や、動物に極力ストレスをあたえていない、など環境に配慮した製品) がそこまで高くなくて買える。だから
わたしみたいな生活レベルの人でもそこそこほとんどビオでもやってける。
そうやってやってるのは、環境のためでも動物のためでもなくて、自分の為なのかもしれない。いや、自分の為だ。
そして最近虫をころせない。
前、繊維をたべる小さい蛾が大発生したときは掃除機ですって駆除したというのに。
シャワーのとこに、ちいさい蛾がいた。それは繊維をたべるやつじゃなくてふつうの蛾。
前までならひゃあきもちわるい!っていって シャワーでしゃって流しちゃったりしてた。でも最近おもう。ここにいる蛾にとっちゃいま 命がけだ。足をすべらせてもだめだし 飛んでくる水滴があたってもおわりだ。 そう考えると、すごく気をつけてシャワーをあびた。
わたしの行動で、この蛾に明日が来なくなるんだ、そこで なにもかもおわってしまうんだ、それを私が決める権利があるだろうか、、と。。考え過ぎだろうけど、殺すっていうのはそういうことだとおもう。もう、そこで何もかもおわってしまう。蛾の寿命がどれくらいかしらないけど、きっと長くはないとおもう、だから いま流したって明日寿命で死んだっていっしょかもしれない。 でもわたしが決めて良いことなのかと。
いや、ほんと考えすぎだなとわかってる。
もし、蚊がわたしを刺してきたらきっとぱしっと叩き潰すだろう。むかってくるものには。 昨日部屋に蚊がいた。でもこっちにむかってきてさしてきたんじゃないから つぶせなかった。 ほんとに、その線引がむずかしい。
これからどうなってくんだろう、いつかふとお肉がたべたくなってまた食べられるようになるんだろうか。
グミも好きだったのに、ゼラチンは豚や牛からできてるから vegan用のグミをかってたべる。歯ごたえがぜんぜんちがう。ふつうのグミの方の歯ごたえが好きだ。でもまあ 食べなくても生きていけるかな。とも思う。
とにかくビタミンBはとったほうがよさそうなので サプリ導入をかんがえないとな。
植物からはほとんどとれないらしいので。
ちなみに犬には生肉をあげてる。前にもちらっとかいたけど、この犬を保護してきたひとが生肉をあたえていて(犬用につくられたやつ)果物や、内蔵や骨や、野菜などがまざってるやつ。それをネットで買って冷凍しておいて 解凍したやつをあげてます。犬は本来肉食だからそっちのほうがいいよという考えらしいのですが。本当はそれを一日一食でいいらしいんだけど、夜は、おなかすくかなと 乾いた普通のフードも少しあげてます。
そして最近友人がその生肉をあたえてるとこをみて(それはその友人のほかの友人がそのひとの犬にあたえてるところをみて)きもちわるくて 肉をたべなくなったらしいです。笑 いろんなひとがいるや。
ああ、だから わたしもべつに線なんかひかないで 自分の好きにすりゃいいのか。
いろんなひとのなかの一人として。
そうおもったら あ、ちょっとらくになった。
2017年7月21日金曜日
3度めの、おブルガリア その4
さて ソフィアにつき、なにしたんだっけなあ〜 覚えてないや。
街をうろうろしたかな。ご飯をたべにいったな。 ついでに食べ物について少し。
なんか前回か前々回かきたときにきになってたちょっとオシャレ系のカフェっぽいとこに行きました。
おいしかった。混んでたけど。ベルリンとかにもありそうな、ベジとか対応してる感じのお店でした。
いつものレストラン、この前久しぶりに行ったら、なんかちょっとかわっちゃってて ナンカチガウ となったのです。
そんでほかのレストランも開拓しようと ほかにもいってみました。 駅の近く(近くってほどでもないけど)らへんにブルガリアレストラン!っていうかんじの見た目のとこがあって いってみたら意外によかった。内装も民族衣装とか飾っちゃってる系だけど地元民らしきひとたちでにぎわっていて、味も美味しかったです。
相変わらず あんまり写真とってないけど、、
ブルガリアにいくと貪欲にブルガリア料理屋さん以外になぜか入らないという感じです。
ほかにもいろいろあるんだろうけど、、
街をうろうろしたかな。ご飯をたべにいったな。 ついでに食べ物について少し。
なんか前回か前々回かきたときにきになってたちょっとオシャレ系のカフェっぽいとこに行きました。
おいしかった。混んでたけど。ベルリンとかにもありそうな、ベジとか対応してる感じのお店でした。
いつものレストラン、この前久しぶりに行ったら、なんかちょっとかわっちゃってて ナンカチガウ となったのです。
そんでほかのレストランも開拓しようと ほかにもいってみました。 駅の近く(近くってほどでもないけど)らへんにブルガリアレストラン!っていうかんじの見た目のとこがあって いってみたら意外によかった。内装も民族衣装とか飾っちゃってる系だけど地元民らしきひとたちでにぎわっていて、味も美味しかったです。
相変わらず あんまり写真とってないけど、、
ブルガリアにいくと貪欲にブルガリア料理屋さん以外になぜか入らないという感じです。
ほかにもいろいろあるんだろうけど、、
これが ザ ブルガリアレストラン!てかんじのとこ。
卵をやいたなんかやつとか、リゾットとかたのんでみた。
イカリングの揚げたやつとかもブルガリアなら気軽な値段で食べられる
キャベツと人参のサラダとかショプスカサラダみたいなやつ どこでもおいしい
アイランとテカってるわたし
おばちゃんが売ってるパン屋さん
メソ が 肉って言う意味で、ネ メソ ?(ノー 肉 ) ていうのをきいて
えらんだ。 メソだけはしっかり覚えた。
この写ってるファンタ、ブルガリアにいくと飲むんだけど美味しい。けど
何味かわからないまじで。
その他、朝ごはんを食べにいった トリップアドバイザーとかにのってたカフェみたいなとこ レインボーなんとか 行ったときは空いてたけどどんどんお客さんが来てにぎわってただけあって おいしくて親切でした。 観光客だらけだったけど。(わたしら含め)
あとなにたべたかな、そのへんで売ってるナッツやさんで 柿の種(おせんべいの)みたいのとかカシューナッツかってたべてみたり、アイスとかたべたな。
物価がやすいので値段気にせずバンバンたのんでガンガンたべられるのがうれしいです。
あと、お店やサンのこともなんか書いとこうか、毎度行く布関係のみせ。
量り売りで曜日ごと値段がかわるお店で、今回はあまり良いのをかえなかったけど いつも行きます。 場所はどこかっていっても どこかよくわかってないのでなんともいえないけども、まこさんが覚えてるので行ける(まったく役に立たない情報)
あと フマーナ(セカンドハンドの店で ドイツにもある)はつぶれてたな、それか移転したのかもしれないけど。
あとは 食器を毎回買います。
トロヤンみたいな名前らしい。帰ってきて調べてやっと知りました。
初めて行ったときからかってるからもう、家に10こ近くあるのに名前もしらずに集めてました。(もしくは昔しらべたかもだけどすっかりわすれてるパターン)
お土産屋さんにはたいていあって、一個6レバとかそのくらいだったきがする。
だいたい3〜4ユーロかな。どんぶり型のが使いやすい。けど重いから手荷物だけの飛行機で行ってるわたしにはたくさんかうのはキビシイ。
トロヤンという街があってそこが原産地らしいので今度行ってみたいと思います。
あと、最終日、飛行機まで時間が会ったのでフリマにいこうと(前回いってけっこうよかったとこがある。スーパーの裏手のとこをはいっていくところ。)向かったけど まじでもうすっごい暑くて、あまくみてた、6月末のブルガリアを。
でもヒッチハイクでのせてくれた男の人もいってたけど 今年すごい夏日だと。ここ3年くらいけっこう 夏はどこだってかんじだったんだよって。
日差しがものすごい。わたし、日光のアレルギーであびすぎるとぶつぶつができてかゆくなるんだけど やっちゃいました。
首もやけに焼けた、、
そんで向かった先、 おそすぎた、、三時くらいにいったんだけどもうおわってた、、
そこのフリマはなんていうか 生活のために売ってます的なかんじで すごくよかったんだけど。 でそのひとたちがいらなくてすてていった売れ残ったもの(カードや古い写真)を炎天下の中拾って帰りました。
そんなブルガリア旅行でした。 きっとまた行く。こんどは6月末はやめて、いつもどおり5月くらいにいくかな。それと、ちょと普通のホテルにとまろう、とおもいます。
3度めの、おブルガリア その3
さてと ソフィア駅から電車でなんとかっていう駅までいって(まじで役に立たなくてスミマセン)乗り合いのワゴンみたいなバスみたいのにのってコヴァチェヴィツァという村へ。昔 富豪が隠れ住んでいた里らしくいまでもきれいな古い豪邸を見ることができるとか。 豪邸の中はまあネットでみたから別にみなくていいやと我々は とりあえずうろつくことに。 とにかく暑い。
ここの村、すごくきれいでした。
ここの村、すごくきれいでした。
村の感じ
これこれ!これがおもってたブルガリア!みたいな風景
食事の写真もほぼ撮っておりません。。
これなんだろ、ナスをなんかどうにかしたやつだとおもう。美味しかった。
ここのレストランのアイランが一番おいしかったしトイレもきれいだった。
教会 かわいかった
村のなかに川が流れていて山方面の路地を散策。観光客が結構居ました。
お土産屋さんも存分にあります。ごはんたべるとこも。
村の隅々まであるきまわり探索。ご飯も食べて さて帰ろうと。
バスが、一向にこない。やばい、我らソフィアにかえる電車にのらないといけない。
時間が迫る。 その辺のひとにきいても英語がわからないと逃げられる。
やっときたバスの運転手にこれ駅行くのかときいても いかないとかいう。 そんなわけないだろう!とその辺の人をつかまえて英語ができますかと。少しわかるようなので通訳を頼むと、やっぱり行かないらしい。 けっこうみんな車できてるようす。
待合のとこにかいてある紙も全部ブルガリア語で意味がわからない。
痛感しました。 村に行くなら 多少ブルガリア語を勉強しなくてはいけないと。
そしてわたしたち、やばいどうしよう、歩くのは無理。道がわからないし遠すぎる。(しかもものすごい暑い)
よし やるしかない、、、 ヒッチハイクを!
何台かに断られ、つかまえた若いカップルに 近くの駅まで行かないかきいたら 駅にはいってもいいけど、ソフィアまで行くよ、よかったら乗っていく?と! らっき〜〜!
ありがとうございます。と載せてもらいました。
運転していた男の人は昔自分もヒッチハイクでよく載せてもらったからいまはできるだけのせるようにしてるんだとのこと。
ここで注意ですが、ヒッチハイクは時々危険だと聞きます。
なので自己責任で十分に注意して下さい。
ちなみにわたしたちの見た目は 汗を大量にかき化粧なんか溶け落ちて、わたしなんかどうみても服装からして、(大きめのチェックのシャツ、短パン、ウエストポーチ へんなキャップ)50代のおじさんのようでしたし、もしくは 初老の旅好きのおばさんふたりというかんじです。小太りの。
だから安全なのかといわれればなんともいえませんけど、 事件などもたまに聞きますので。
とにかく快適に、しかも道中ブルガリアのこともきけたし無事、ソフィアまで連れてってもらえました。
2017年7月20日木曜日
3度めの、おブルガリア その2
さて次の日、われわれは もう名前思い出せない。 なんとかっていう村にいきました。
バンスコからバスでソフィアとの間にある大きめの街にいき、そこからタクシーで山の上の村を目指します。
名前もうわすれちゃったけど、なんか石造りでできた家々のあるほんとに小さな村です。
他の村のお土産ものの布製品を売ってるおばあちゃん。爪が蛍光ピンクでかわいい
手振り身振りでおばあちゃんの手作り品だということがわかった
村はほんと小さくて(そして暑い)でも山あいで綺麗でした。家以外なにもないかな。
村の道でであったドイツ人のおじさんと少し話をしたり 探索したりで数時間で十分です。こういうとこに泊まってなにもしないでのんびりするのもいいかもしれない。
キオスクみたいなおっさんたちのたまり場にいき タクシーを読んで下さいと予めしらべておいた文章をおじさんにみせてまつこと30分以上。
ようやく来たタクシー(行きとおんなじおじさんやないかい)で大きめの街まで。
時間がすこしあるので食事してギリギリになり焦ってものすごい早足でバスターミナルへ。こういうときも、まこさんは道をおぼえてるのでものすごい頼りになります。
わたし全然おぼえられないので。
さてソフィアにもどり、ホステルへ。 は〜ぜんぜんよくないホステルひいちまった〜
昨日とのギャップ〜
シャワーはトイレの中! トイレの床がタイルになってて、そんで手前が手をあらうとこにホースついててシャワーになってて へたしたらトイレの便器びしゃびしゃになる。
ビーチサンダル必須。スタッフも最悪。予約時にみた写真とはぜんぜんちがう、写真は別館のだった。二度と泊まることはないであろう。
まあしかたない、そこに二泊予約してしまったのだから、、
わたしたちはそろそろ、ホステル卒業してもいいんじゃないか、普通のホテルに少しお金だして泊まってもいいんじゃないかと話した。そうしようとおもう。旅が良くてもホステルが最悪だと疲れも取れぬし嫌な気分だ。
さて次の日はまた別のむらにいきます
バンスコからバスでソフィアとの間にある大きめの街にいき、そこからタクシーで山の上の村を目指します。
名前もうわすれちゃったけど、なんか石造りでできた家々のあるほんとに小さな村です。
こんな路地 ほぼ坂道
これは村に行く途中ほかのちょっと大きめの村をタクシーから見た
他の村のお土産ものの布製品を売ってるおばあちゃん。爪が蛍光ピンクでかわいい
手振り身振りでおばあちゃんの手作り品だということがわかった
村にあった廃墟てきなやつ
村はほんと小さくて(そして暑い)でも山あいで綺麗でした。家以外なにもないかな。
村の道でであったドイツ人のおじさんと少し話をしたり 探索したりで数時間で十分です。こういうとこに泊まってなにもしないでのんびりするのもいいかもしれない。
キオスクみたいなおっさんたちのたまり場にいき タクシーを読んで下さいと予めしらべておいた文章をおじさんにみせてまつこと30分以上。
ようやく来たタクシー(行きとおんなじおじさんやないかい)で大きめの街まで。
時間がすこしあるので食事してギリギリになり焦ってものすごい早足でバスターミナルへ。こういうときも、まこさんは道をおぼえてるのでものすごい頼りになります。
わたし全然おぼえられないので。
さてソフィアにもどり、ホステルへ。 は〜ぜんぜんよくないホステルひいちまった〜
昨日とのギャップ〜
シャワーはトイレの中! トイレの床がタイルになってて、そんで手前が手をあらうとこにホースついててシャワーになってて へたしたらトイレの便器びしゃびしゃになる。
ビーチサンダル必須。スタッフも最悪。予約時にみた写真とはぜんぜんちがう、写真は別館のだった。二度と泊まることはないであろう。
まあしかたない、そこに二泊予約してしまったのだから、、
わたしたちはそろそろ、ホステル卒業してもいいんじゃないか、普通のホテルに少しお金だして泊まってもいいんじゃないかと話した。そうしようとおもう。旅が良くてもホステルが最悪だと疲れも取れぬし嫌な気分だ。
さて次の日はまた別のむらにいきます
3度めの、おブルガリアその1
なんか、5月頃になると、ブルガリアにいきたくなる。
ということでまたマコさんといってきました
三回目、、人生で三回もブルガリアにいくなんて思ってもなかった。
慣れたものかと思いきや、相変わらずのわたしたち、何もかも忘れております。
お金の単位も、レートもなにもかも。
初めてのブルガリアかなっていうくらいに。
じわじわと思い出してきましたけど。
さて今回は5日くらいという短い期間だったので、さくっとソフィアとその周辺の村にいってみようと。
ホントは海の方面も攻めたいんだけどちょっとそれにしては日にちがたりないということで。
夜ついて、ホステルへ
あれこんな地下鉄あったっけというきれいな地下鉄が空港まで伸びていて(前もあったのか?前は何年前だろ、5年くらいまえかな)便利便利。 はあ〜 値段とか書こうとおもってたのにわすれちゃったよ
でもなんか機械で買って改札にピっとやります。通るとこの左側の機械にピッとやります。日本だとたしか右だけど。
まちなかのホステルを予約していたので(予約もギリギリまでやってなくてなかなかよくてやすいのがとれなかった)そこへ。もう記憶が薄れてるけど 普通の下って言うか値段相応ていう感じでした。(多分)(記憶があいまい)
そんで次の日、バンスコっていう村に向かいました。
は〜〜〜 何でどうやって行ったんだっけなあ・・
バスかな バスだな。どこからのったんだろ
なんかバスターミナルみたいな、ソフィア駅じゃなくてもっとどっかいったとこからかな。そうだ、そこからのりました。(全然役に立たない〜)
いくらだったかはもちろん忘れました。
高いはずはありません。わたしたちが行くくらいですから。
バスはそんなに悪くなかった気がする。
そしてバンスコ!きれいだった。
冬はスキーリゾートのようで、360度山にかこまれておりました。
そしてそこで泊まったところがキレイでしかもソフィアの半分くらいの値段!
最高でした。
夏はシーズンオフだからか閑散としております。
まちなかを流れる川もきれい。
このような、私の好みの感じの景色がそこらへんにあります。 ブルガリアならだいたいこんなかんじですけど、きっと(全部いったわけじゃないからわかんないけど)
首ダルンてなってるけど 恒例の〇〇風のデザインの子供のりものとともに。(恒例かな)
で、バンスコ、なんか冬にお祭りがあるみたいでそれがすごく興味深そうです。
なんかモサモサのモンスターみたいなやつをきたりするみたい。
野良犬野良猫たくさんいるけど、ご飯レストランの外の席だとすごい寄ってくるけど 特に問題はありませんでした。(この村にかぎらず、あれこんなに犬いっぱいいたっけと思った今回の旅でした)
わたしはここ数年 牛乳飲むとお腹がいたくなるというふうになってしまい、
ヨーグルトも恐れてたんですが、ここはチャレンジ。
アイラン(ヨーグルトを水で薄めたみたいなのみもの)がすきなので、たのんでみました。
そしたら何事もなく飲めたので喜び、それから毎回食事のたびに、飲んでおりました。
ご飯は相変わらずおいしい。前と違うのはわたしは肉を食べなくなったので、そのチョイスがなかなかキビシイですけど魚もあるし特にもんだいなかったです。
バンスコも暑い中うろうろして さて次の日、違う村に。
ということでまたマコさんといってきました
三回目、、人生で三回もブルガリアにいくなんて思ってもなかった。
慣れたものかと思いきや、相変わらずのわたしたち、何もかも忘れております。
お金の単位も、レートもなにもかも。
初めてのブルガリアかなっていうくらいに。
じわじわと思い出してきましたけど。
さて今回は5日くらいという短い期間だったので、さくっとソフィアとその周辺の村にいってみようと。
ホントは海の方面も攻めたいんだけどちょっとそれにしては日にちがたりないということで。
夜ついて、ホステルへ
あれこんな地下鉄あったっけというきれいな地下鉄が空港まで伸びていて(前もあったのか?前は何年前だろ、5年くらいまえかな)便利便利。 はあ〜 値段とか書こうとおもってたのにわすれちゃったよ
でもなんか機械で買って改札にピっとやります。通るとこの左側の機械にピッとやります。日本だとたしか右だけど。
まちなかのホステルを予約していたので(予約もギリギリまでやってなくてなかなかよくてやすいのがとれなかった)そこへ。もう記憶が薄れてるけど 普通の下って言うか値段相応ていう感じでした。(多分)(記憶があいまい)
そんで次の日、バンスコっていう村に向かいました。
は〜〜〜 何でどうやって行ったんだっけなあ・・
バスかな バスだな。どこからのったんだろ
なんかバスターミナルみたいな、ソフィア駅じゃなくてもっとどっかいったとこからかな。そうだ、そこからのりました。(全然役に立たない〜)
いくらだったかはもちろん忘れました。
高いはずはありません。わたしたちが行くくらいですから。
バスはそんなに悪くなかった気がする。
そしてバンスコ!きれいだった。
冬はスキーリゾートのようで、360度山にかこまれておりました。
そしてそこで泊まったところがキレイでしかもソフィアの半分くらいの値段!
最高でした。
夏はシーズンオフだからか閑散としております。
まちなかを流れる川もきれい。
このような、私の好みの感じの景色がそこらへんにあります。 ブルガリアならだいたいこんなかんじですけど、きっと(全部いったわけじゃないからわかんないけど)
首ダルンてなってるけど 恒例の〇〇風のデザインの子供のりものとともに。(恒例かな)
で、バンスコ、なんか冬にお祭りがあるみたいでそれがすごく興味深そうです。
なんかモサモサのモンスターみたいなやつをきたりするみたい。
野良犬野良猫たくさんいるけど、ご飯レストランの外の席だとすごい寄ってくるけど 特に問題はありませんでした。(この村にかぎらず、あれこんなに犬いっぱいいたっけと思った今回の旅でした)
わたしはここ数年 牛乳飲むとお腹がいたくなるというふうになってしまい、
ヨーグルトも恐れてたんですが、ここはチャレンジ。
アイラン(ヨーグルトを水で薄めたみたいなのみもの)がすきなので、たのんでみました。
そしたら何事もなく飲めたので喜び、それから毎回食事のたびに、飲んでおりました。
ご飯は相変わらずおいしい。前と違うのはわたしは肉を食べなくなったので、そのチョイスがなかなかキビシイですけど魚もあるし特にもんだいなかったです。
バンスコも暑い中うろうろして さて次の日、違う村に。
犬との暮らし その後
前に書いてから2ヶ月以上もあいてしまった、、
さてチプ氏との暮らし。
まず、五月中旬に、パト両親が海の方に家を数週間借りてのんびり過ごすというのを前々から計画してて我々もそこに行くことになっていたので、行ってきました。
私はバイトがあったので パトとチプが先にいって、2日後にわたしも合流するという流れです。
それが!問題だった!
うちでは私をボスとして認識してどこでもひょこひょこついてきてたチプ。
いざわたしが合流すると!なんとパトをボスとしてみとめ私なんかに見向きもしない!
これはすごくショックでした。パト家族も私がくるとチプは大喜びするってみんなおもってたのに え!なんだこれ!状態。目も合わせない。
チプは犬の施設で生まれ育ち犬社会に揉まれて生きてきたせいだと私は思いました。
犬社会では団体に一番あとにきたものが一番下の身分だと。上下関係をはっきりさせるのがチプの安心なのだからしかたないのかと。
そのことをパト母に言ったらパト母もそうだとおもうと。
ポーランドからベルリンにきて、数週間ずつ違う人(犬保護団体のひとたちの住居)のところにお世話になってその時時にだれがボスかみきわめてついていかないと行けなかったからじゃないかと。おもえばうちにきて たった2週間で海に連れて行ったのです。
そしてそこはパラダイス、、庭があって 天気が良くていつも芝生のうえに寝転んで。
おまけにパトはあまり怒ったりせず(いまではちゃんとしつけのためにしかりますが)
明るい家族たちに可愛がられ、散歩は砂浜へ。
おおいいところにつれてきてくれたこの人こそボスだと そう思ってもしょうがない。
でもわたしは 悲しかった。。。
犬を飼いたいって強くいってパト(保守的)を動かして チプを迎えたのに!
海滞在は私にとってはあまり楽しくなかったです。環境は最高で、ほんとなら楽しいはずだったのに!
みんな家に帰ればフタバがボスだってまたなるよ!って言ってくれたけど
実際帰ってもチプはパトのあとを追うばかり。そのうえ、普段乗ってはいけないと教えてる私達のベッドまで私の目の前で堂々と乗るしまつ。バカにしてる。
それでもいいかと思えれば良いのですけど、思えないのでパトと話し合い。
パトも、チプはフタバが飼いたいといって フタバが幸せになる為に自分もそう願ったから、自分はなんでもすると。
じゃあ 今日から数日、チプに一切かまわないでくれとお願いした。
目も合わせないで寄ってきても無視してと。
これはパトも相当つらかったようで 見ちゃいけないと、家でサングラスまでする始末!
チプはバイト先にもつれていき、私と居る時間をなるだけ長くしました。散歩も餌も全部わたしが世話をして。
そのかいあって、またチプはわたしをボスとして認め前のようになりました。
2日くらいでそうなりました。
なんだか力づくで悪い気もするけど、この私達家族の平和のために、、
そして六月後半、わたしはブルガリア旅行に一週間弱いったけど(パトとチプはお留守番)帰ってきてもその順位は変わらずです。
前に買ってたカブはペットショップから買ってきて、子犬の状態で、さらに私も子供で、
きっと母をボスと思っていたかもしれませんが、そんなに犬社会のシステムが強い犬ではありませんでした。
だからそんなに気にならなかったのかもしれない。
犬それぞれやっぱちがうんだなあと思い知った出来事でした。
さてチプ氏との暮らし。
まず、五月中旬に、パト両親が海の方に家を数週間借りてのんびり過ごすというのを前々から計画してて我々もそこに行くことになっていたので、行ってきました。
私はバイトがあったので パトとチプが先にいって、2日後にわたしも合流するという流れです。
それが!問題だった!
うちでは私をボスとして認識してどこでもひょこひょこついてきてたチプ。
いざわたしが合流すると!なんとパトをボスとしてみとめ私なんかに見向きもしない!
これはすごくショックでした。パト家族も私がくるとチプは大喜びするってみんなおもってたのに え!なんだこれ!状態。目も合わせない。
チプは犬の施設で生まれ育ち犬社会に揉まれて生きてきたせいだと私は思いました。
犬社会では団体に一番あとにきたものが一番下の身分だと。上下関係をはっきりさせるのがチプの安心なのだからしかたないのかと。
そのことをパト母に言ったらパト母もそうだとおもうと。
ポーランドからベルリンにきて、数週間ずつ違う人(犬保護団体のひとたちの住居)のところにお世話になってその時時にだれがボスかみきわめてついていかないと行けなかったからじゃないかと。おもえばうちにきて たった2週間で海に連れて行ったのです。
そしてそこはパラダイス、、庭があって 天気が良くていつも芝生のうえに寝転んで。
おまけにパトはあまり怒ったりせず(いまではちゃんとしつけのためにしかりますが)
明るい家族たちに可愛がられ、散歩は砂浜へ。
おおいいところにつれてきてくれたこの人こそボスだと そう思ってもしょうがない。
でもわたしは 悲しかった。。。
犬を飼いたいって強くいってパト(保守的)を動かして チプを迎えたのに!
海滞在は私にとってはあまり楽しくなかったです。環境は最高で、ほんとなら楽しいはずだったのに!
みんな家に帰ればフタバがボスだってまたなるよ!って言ってくれたけど
実際帰ってもチプはパトのあとを追うばかり。そのうえ、普段乗ってはいけないと教えてる私達のベッドまで私の目の前で堂々と乗るしまつ。バカにしてる。
それでもいいかと思えれば良いのですけど、思えないのでパトと話し合い。
パトも、チプはフタバが飼いたいといって フタバが幸せになる為に自分もそう願ったから、自分はなんでもすると。
じゃあ 今日から数日、チプに一切かまわないでくれとお願いした。
目も合わせないで寄ってきても無視してと。
これはパトも相当つらかったようで 見ちゃいけないと、家でサングラスまでする始末!
チプはバイト先にもつれていき、私と居る時間をなるだけ長くしました。散歩も餌も全部わたしが世話をして。
そのかいあって、またチプはわたしをボスとして認め前のようになりました。
2日くらいでそうなりました。
なんだか力づくで悪い気もするけど、この私達家族の平和のために、、
そして六月後半、わたしはブルガリア旅行に一週間弱いったけど(パトとチプはお留守番)帰ってきてもその順位は変わらずです。
前に買ってたカブはペットショップから買ってきて、子犬の状態で、さらに私も子供で、
きっと母をボスと思っていたかもしれませんが、そんなに犬社会のシステムが強い犬ではありませんでした。
だからそんなに気にならなかったのかもしれない。
犬それぞれやっぱちがうんだなあと思い知った出来事でした。
テンペルホフ空港跡の広場にいったとき
チプと海と姪っ子
わたしとチプと海
最近の写真
登録:
投稿 (Atom)